山下洋輔

無所属 元教員 市議会議員
教育のまちに

− 山下洋輔について −

  • 教師から政治家を目指す理由
  • プロフィール

− 連絡・支援 −

  • お問い合わせ
  • ご協力者の募集
  • カンパのお願い
  • トップページ

山下洋輔について

  • 教師から政治家を目指す理由
  • プロフィール

活動

  • これからやりたいこと
  • これまでやってきたこと
  • 議会質問
  • 柏まちなかカレッジ

発信

  • ブログ
  • ヤマシィトンポスト
  • 山下放送局
  • 山下洋輔新聞

連絡・支援

  • お問い合わせ
  • ご協力者の募集
  • カンパのお願い
  • 教育ブログ(2006年〜2016年)
  • ツイッター
  • フェイスブック
メルマガ登録
  Thank you for Signing Up
  以下のマークのある項目を修正してください。
1,true,6,連絡先のメールアドレス,2
1,false,1,姓,2
友だち追加

アーカイブ

カテゴリー

カテゴリー: 歴史

村田安穂先生を偲んで

2020年9月14日

  • 歴史

米粒に南無阿弥陀仏の六文字が!– 弁栄展−柏が生んだ聖

2020年8月16日

  • 歴史

畑に大砲?!-幻のロケット戦闘機「秋水」の燃料庫跡【柏の戦争遺跡①】

2020年8月10日

  • ヤマスィトンポスト
  • 歴史

地域の記憶を未来につなぐために、いま出来ること-戦後の郊外に注目した柏の歴史

2020年2月16日

  • 文化・スポーツ
  • 歴史

柏の歴史ー旧石器時代から現代を歩く

2019年12月15日

  • 歴史

鷲野谷の染谷氏庭園が国の名勝地に!

2019年11月19日

  • 歴史

文房 chapter を訪問-台北訪問④

2019年10月13日

  • 文化・スポーツ
  • 歴史

常総歴史研究会にて講演―柏(松ヶ崎)出身である偉人•芳野金稜の史料の発見

2019年9月15日

  • 歴史

オープンに語り合える場作りー魁!!!歴史塾72回目

2019年9月13日

  • 歴史
  • 柏まちなかカレッジ

平将門 王城建設の地、大井の福満寺ご住職・伊原慧純氏を訪ねて-柏歴史探訪

2019年7月13日

  • 歴史

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 10 次ページ

こちらの記事も、更新しました。ぜひ、ご覧ください。<(_ _)>

  • 2021.01.06:議会質問 / がん対策 乳房再建、補正下着、ウィッグへの助成について
  • 2021.01.06:議会質問 / 市民の意識を反映した市政のあり方について
  • 2021.01.06:議会質問 / 環境 多自然型川づくりと農業排水路について
  • 2021.01.06:議会質問 / 人口減少 柏市公共施設総合管理計画について
  • 2021.01.06:議会質問 / 保健福祉について

情報を受け取る

メルマガ登録
  Thank you for Signing Up
  以下のマークのある項目を修正してください。
1,true,6,連絡先のメールアドレス,2
1,false,1,姓,2
友だち追加

メニュー

  • トップページ

活動

  • これからやりたいこと
  • これまでやってきたこと
  • 議会質問
  • 柏まちなかカレッジ

発信

  • ブログ
  • ヤマシィトンポスト
  • 山下放送局
  • 山下洋輔新聞

山下洋輔について

  • 教師から政治家を目指す理由
  • プロフィール

連絡・支援

  • お問い合わせ
  • ご協力者の募集
  • カンパのお願い

リンク・SNS

  • 教育ブログ(2006年〜2016年)
  • ツイッター
  • フェイスブック

アーカイブ

カテゴリー

地域の力を引き出す学びの方程式

本を出版しました‐柏の魅力を全国に発信!
amazon

初の著作となる『地域の力を引き出す学びの方程式』を「文化とまちづくり叢書」で有名な水曜社から出版しました。
教育×まちづくりをテーマにした柏まちなかカレッジの本です。
「地域から教育に働きかけていきたい」と、柏まちなかカレッジの活動を続けてきました。①まちの人が先生、②まちが教室、③対話から地域課題の解決が特徴の市民大学です。
本を出版することで、柏の魅力が全国に発信することになります。市外から本のご意見やご感想を頂くことで、新しい視点が得られるでしょう。柏に注目を集め、来街者・移住者を増やしていきたいです。

柏まちづくり倶楽部 参加者募集

日時:毎月最終木曜日の午後7時(2時間弱)
場所:277-0005 柏市柏3-7-21 椎名ビル5階(505)

毎月最終木曜日の午後7時から柏まちづくり倶楽部を開催しています。
議会・活動の報告、次回の議会に向けた取り組みのほか、参加者の皆様からのご意見を頂き、話し合い、議会質問や地域活動など柏市政に生かしていきます。
一緒に、より良い柏のために、一歩を踏み出しましょう。

※変更がある場合もありますので、初めての方は、ご連絡ください。
TEL. 04-7170-0668

Copyright © Yosuke Yamashita. All Rights Reserved.