東日本大震災から13年 #震災から13年を考える

東日本大震災から13年。
被害にあわれた方々、そして被災者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

あの時、私は入院中で、今、三井ガーデンホテルのあたりに避難しました。
ご高齢の方や障がいのある方の避難についても、身をもって経験しました。

この時の経験で、駅前の広場など、災害時に避難できる空地の意義は大きいと考えるようになり、柏駅前(西口再開発)に公園を提案するようになりました。

山下洋輔の政策集「柏はもっとよくなる。」

本年1月1日には能登半島が地震に見舞われました。
現在も引き続き対応にあたっている皆さまに敬意を表します。

災害への備えが一段と求められています。

今、開会中の千葉県議会でも防災•災害対策について議論されています。

災害に強いまちに。
降りかかる災害や危機、危険に対して強靭で、だからこそ長期に渡って繁栄を確保する都市へ。
みどりを街のインフラに。ゲリラ豪雨対策を。
避難所運営体制の再建と地域防災拠点の拡充を。
帰宅難民への備えと広域での協定やマンション防災についても、働きかけてまいります。

東日本大震災から13年経っても、依然として避難生活を余儀なくされている方々がいます。いまだ解決できていない課題もあります。

柏市は常磐線で福島県とも繋がっており、出身者も多く、食品や電力など福島から多くを取り寄せてきました。また、柏市は、東日本大震災後、福島第一原発からの放射性物質の飛散によるホットスポットとなりました。

もう過去のことにしてしまうのではなく、風化させず、東日本大震災で被災された方々の暮らしや被災地の復興、原発の諸問題に向き合い続けていかなければならないと考えます。

#震災から13年を考える

 

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員選挙(柏市)•立憲民主党公認候補予定者。 2021年10月、柏市長選挙(2021年)に無所属で立候補。43,834票を託して頂きました。その後、AIで水道管を救うFracta Japan株式会社の政策企画部長に。 元柏市議会議員。柏まちなかカレッジ学長。元高校教諭。2児の父。 教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 (社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)