ヤマシィトンポスト

今年の目標「謙虚に、真摯に、クレイジーに」

Pocket

今年もよろしくお願い申し上げます。
皆様にとって、素晴らしい一年となることをお祈り申し上げます。

柏市議会議員となり8年。
一教員や研究者、経営者だったら得難い経験を積み、ネットワークや知恵を築いてきました。
一方で、業界のしきたりや慣習に長く触れ、より良い未来を創るための活動から遠ざかっていないか、常に気をつけなければなりません。

今年は、「謙虚に、真摯に、クレイジーに」を目標に生きていきます。

とにかく、とことんやらなければという思いを強めています。
やり過ぎて叱られるくらいで、やっと活動がスタートしたと言っていいのかもしれません。

昨年できなかったことで、今年こそは成し遂げたいのが「執筆」です。
「書く」ことで、自分の考えを深め、形にし、発信していきます。

原稿依頼などありましたら、どんどんお願いいたします。

昨年は各地で災害に見舞われ、地球環境の課題は待ったなしです。
富の格差は拡大し、世界各国で民主主義が岐路に立たされています。

私一人でできることは限られていますが、諦めず、大きな視点も持ち合わせて、日々の生活に励みむ所存です。

今年もご指導ご鞭撻、何卒よろしくお願い申し上げます。

※写真は、元旦に買った耳あて付き帽子。
今年も、自転車で市内を駆け巡ります。

Pocket

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員選挙(柏市)•立憲民主党公認候補予定者。 2021年10月、柏市長選挙(2021年)に無所属で立候補。43,834票を託して頂きました。その後、AIで水道管を救うFracta Japan株式会社の政策企画部長に。 元柏市議会議員。柏まちなかカレッジ学長。元高校教諭。2児の父。 教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 (社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)