千葉北西連絡道路の要望活動について

「千葉北西連絡道路」の早期事業化を目指し,千葉東葛間広域幹線道路建設促進期成
同盟会による要望活動を以下のとおり行いますので,お知らせします。

1 日時
令和 7 年 2 月 13 日(木) 午前 11 時 30 分から

2 場所
国土交通省 4 階副大臣室
(東京都千代田区霞が関2-1-3中央合同庁舎3号館)

3 要望者
・千葉東葛間広域幹線道路建設促進期成同盟会
会 長 柏 市 長 太 田 和 美(おおた かずみ)
副会長 印 西 市 長 藤 代 健 吾(ふじしろ けんご)
理 事 野 田 市 長 鈴 木 有(すずき ゆう)
監 事 我孫子市副市長 渡 辺 健 成(わたなべ けんせい)

4 対応者
・国土交通省副大臣 高橋 克法(たかはし かつのり)

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員(柏市選出)。 元高校教諭。理想の学校を設立したいと大学院に進学。教員経験、教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 2011年から柏市議会議員を3期10年を経て、柏市長選に挑戦(43,834票)。落選後の2年間、シリコンバレーのベンチャー企業Fractaの政策企画部長として公民連携によってAIで水道管を救う仕事を経験。 柏まちなかカレッジ学長/(社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)