次の千葉へ-松戸市議会議員の関根ジローさんの新たな挑戦を応援!

昨日は、千葉県議会の本会議初日。
午前は自民党代表質問。午後は立憲民主党会派の代表質問に、守屋貴子県議会議員(市川市)が登壇されました。

【速報】本日の千葉県議会 ー 守屋貴子議員(立憲民)の代表質問 2025年1月29日午後

夜は、松戸市の関根ジローさんの応援に、永山ともひと柏市議会議員と参じました。
北小金駅で街頭活動の後、ポスティング。
活動を終え、松戸の名店•とんこつ貴生で反省会。
いや、これは決起集会ですね。
関根ジローさんを応援していきます!
松戸市の皆さん、ぜひ、関根ジローさんにご注目ください

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員(柏市選出)。 元高校教諭。理想の学校を設立したいと大学院に進学。教員経験、教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 2011年から柏市議会議員を3期10年を経て、柏市長選に挑戦(43,834票)。落選後の2年間、シリコンバレーのベンチャー企業Fractaの政策企画部長として公民連携によってAIで水道管を救う仕事を経験。 柏まちなかカレッジ学長/(社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)