「国の政策、3割が効果測れず」と日本経済新聞(2022/03/22)と一面に掲載。
事業を始める前に目標や指標が示されていないものだけでなく、終了時に目標や指標が変わっていて、何となくうまくいったかのように説明されていることが、地方自治体でも多く見受けられる。
かつて、私が柏市議会で総合計画について質問した内容です。
重要なのは「評価」であると、私は考えています。
計画策定段階から、事業の目的を明確にしておき、評価指標を定めておく必要があります。数値で測定できるものだけではなく、「幸せ」や「社会的安定」など数値で測定できない事業についても、「○○の目的を達成するために」、「■■が、どれだけ増えたか」などの評価指標を、計画とともに提示して欲しいです。
財務的な評価だけでは測定できない社会的価値を評価してきたソーシャル・インパクト・ボンドの評価・測定法などを参考にすべきではないかと思います。
柏のまちづくりの指針-柏市第五次総合計画
https://y-yamasita.com/%e3%81%be%e3%81%a1%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a/1104.php