手賀沼殉難教育者慰霊碑除幕式

我孫子市湖北小学校で行われた手賀沼殉難教育者慰霊碑除幕式に参列しました。image

71年前の昭和19年11月22日、手賀沼で多くの若い女性教員がお亡くなりになりました。

東葛飾郡教育会主催の研修会に参加する教職員が、現在の湖北小学校から現在の手賀東小学校に向かう途中の手賀沼で、突風のために船が転覆し、乗船者50人中18人が死亡する大惨事となった事件です。戦争末期、男性がいない小学校教育を、まだ10代、20代の女性教員が担っており、死亡した教員の16名は女性でした。9eecec6a-s

当時の小学生もいまや、後期高齢者です。地域の歴史として語り継いでいくべきものです。
大正新教育の流れの中、布佐小学校では、「自学中心主義教育」の実践で、千葉県下でも注目されていたそうです。そうした教育文化を振り返る機会にもなると思います。

手賀沼教員殉難の歴史を風化させておくべきではなく、事件後70年を節目に、顕彰すべきであるというご意見を頂き、私も柏市議会にて提案致しました。

我孫子市、柏市の校長会、教育委員会、議会からの働きかけで、昨年の11月22日に慰霊式が実現しました。

2014年に開かれた慰霊式
2014年に開かれた慰霊式

父親が戦死し、母親をこの事故で失った。その式典にて、ご遺族の方のお話をお聴きしました。事故そのものの悲惨さだけでなく、その後の生活の大変さが伝わってきました。戦争は、多くの人びとの人生を変えてしまいました。二度とあってはならないと思います。

手賀沼殉難教育者之碑は、昭和23年に、船着場近く、手賀沼を一望する場に建立されました。その後、昭和43年から手賀沼の干拓事業が始まり、当時の風景や地形は変わってしまい、碑の場所がわかりにくくなり、維持管理の問題も指摘されていました。 1526521_1012612172088187_8675164599278789893_n

星野順一郎我孫子市長のご英断と我孫子市当局のご尽力で、手賀沼殉難教育者之碑を湖北小学校に移すことになりました。湖北小学校は、殉難された教育者たちの最期の研修が行われた学校です。小学校に移されたことで、これからも長く児童や教職員に、この歴史が語り継がれていくことになればと願います。

image

※この「手賀沼教員殉職事件」について、柏市教育委員会の教育研究所が資料を公開しています。
http://www.edulab.kashiwa.ed.jp/eduweb/15-teganuma/teganuma.pdf
※参考
①この事故でお亡くなりになれれた小林富みさんのお子さんである小林健氏によってまとめられたもの。「晩秋」
沼南風土記
手賀沼のあゆみ
柏市史
我孫子市史
歴史ガイドかしわ

「太鼓が鳴るよ 青空に 向が原の丘の上 集えよよい子 我孫子第一 学びの庭に眉あげて」これは、我孫子第一小学校校歌の一番の歌詞です。 軍歌に代わる歌、運動会や遠足などでみんなが明るく元気に歌える校歌が欲しいということから現在の曲が誕生したです。
「太鼓が鳴るよ 青空に 向が原の丘の上 集えよよい子 我孫子第一 学びの庭に眉あげて」これは、我孫子第一小学校校歌の一番の歌詞です。
軍歌に代わる歌、運動会や遠足などでみんなが明るく元気に歌える校歌が欲しいということから現在の曲が誕生したです。
この事故でお亡くなりになられた千浜宗一郎校長が満州に視察されたことを記念して昭和19年に造られたもの。
この事故でお亡くなりになられた千浜宗一郎校長が満州に視察されたことを記念して昭和19年に造られたもの。

IMG_5635

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員選挙(柏市)•立憲民主党公認候補予定者。 2021年10月、柏市長選挙(2021年)に無所属で立候補。43,834票を託して頂きました。その後、AIで水道管を救うFracta Japan株式会社の政策企画部長に。 元柏市議会議員。柏まちなかカレッジ学長。元高校教諭。2児の父。 教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 (社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)