地域のいろんな世代が集う場づくりプロジェクト「いいおかさんちであそぼ」を視察

世田谷区二子玉川の飯岡さんの空き部屋を、地域のいろんな世代が集う場所として活用する「いいおかさんちであそぼ」プロジェクトを見学してまいりました。ちょっとだけ自宅を開く「住み開き」です。bb0aaa02-s
飯岡さんは元保育園園長。その飯岡さんのお宅に、赤ちゃんとパパやママ、近所のおじさんやおばさんが集まり、子どもは遊び、大人は子どもを見守っています。飯岡さんのお友達やかつての教え子も集まり、赤ちゃん、子育て親、近所の方々と多世代間の交流が生まれています。
月齢の違う赤ちゃんが集まるので、発達段階がわかり、子育て中の親は勉強になります。悩み事の相談や子ども服•オモチャの交換なども行われています。近所で地域の活動を始めたい方が、飯岡さんに相談にみえられたりもしていました。プロジェクトを始めて1年と少しとのことですが、地域のプラットフォームとなりつつあります。
15be2217-s今日は、ご近所にお住まいの方に、世界を旅した体験談をお話頂いたそうです。地球儀を触ったり、世界の地理の本などを読み、子どもの興味関心は高まったようです。そして、何より、地域の資源が引き出され、お話しされた大人の自己肯定感も高まったと、柏まちなかカレッジの経験からも確信しています。
「教育や子育てに取り組んでいくと、詰まる所、地域や社会を良くしていかなければならない」飯岡さんはお話しされ、地方議会の動向にも注目されていました。戦後間もない頃の保育のお話や福祉行政についてもお聴きしました。
毎月第二、三日曜日の10:00-16:00に開催されています。10/5(日)朝8:30NHKの「さきどり」とい番組で、写真で紹介されるそうです。(玄関の壁に掲示してあったお知らせより)
72dc495d-sやなぎ教育グループの山口さんとユルツナの磯村夫妻が、企画運営されています。やなぎ教育グループは、レッジョエミリアの保育についてワークショップを企画されている会社です。レッジョエミリアの教育が、保育•教育関係者だけでなく、都市計画やまちづくり、デザインの関係者から注目されているように、この「いいおかさんちであそぼ」プロジェクトは教育とまちづくりの方々など、多様な方々で運営されていると感じました。
※今日、訪問した飯岡さん宅についての考えが説明されています。
【開催報告】公開研究会「ミライバ」第2回:地域の子どもたちが集まるコミュニティ

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員選挙(柏市)•立憲民主党公認候補予定者。 2021年10月、柏市長選挙(2021年)に無所属で立候補。43,834票を託して頂きました。その後、AIで水道管を救うFracta Japan株式会社の政策企画部長に。 元柏市議会議員。柏まちなかカレッジ学長。元高校教諭。2児の父。 教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 (社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)