柏駅周辺の客引き対策

今朝は、第1回柏駅周辺客引き対策協議会を傍聴させて頂きました。image

柏市の玄関とも言える柏駅前のダブルデッキや駅前周辺では、チラシ・ティッシュ配り、風俗店へのスカウト、キャッチセールスなどの人たちがズラッと並んでいます。2016年03月11日22時42分23秒0001

通行の邪魔になるというだけではなく、怖いという声や子どもを心配する親御さんの声をお聞きします。
信号付近を占拠し、ゴミを散らかすなど、マナーを問題視されている客引きグループへの苦情もお聞きします。女性からは、キャバクラで働くことなどを勧誘する行為、いわゆるスカウトがしつこいという声を聴きます。

通行しなければならない住民、児童・生徒、店を構える店主にとって、深刻な問題です。これも街の活気や風情という声が男性の中にはあるかもしれませんが、学校や塾に通う児童・生徒も多い地域です。教育上良くありません。
柏のイメージを著しく損ない、来客数を低下させ、犯罪行為を助長させるという悪影響を及ぼしています。

客引き組織の実態についても、警備の専門家から指摘がありました。単に店が暇な時間にアルバイトが客引きに出ているというものではなく、客引き専門の企業によって派遣され、月に50万から100万円の収入を得ているプロの客引きもいるそうです。
人の流れの上流である駅前に立ち、プチボッタクリの店を紹介しているとのこと。
柏に来られた方にとって、柏はひどい街となり、また来てもらえないかもしれません。まじめに営業している店にとっても打撃です。
悪質な客引きへの対策を取らないと、プチボッタクリの餌食になってしまいます。

風俗系や強引な客引きについては迷惑防止条例で対応できましたが、グレーゾーンでのスカウトや飲食店の客引き、ティッシュ配りは、この条例ではカバーしきれていません。

柏駅周辺客引き対策協議会の委員の方々で、先進事例を研究され、大阪市と京都市を視察されたご報告もお聞きできました。
営業の自由を尊重しながらも、規制を実施しています。

協議会では、客引き条例の制定に向けて、柏駅周辺防犯推進協会、柏駅周辺商店会、市役所、警察署が力を合わせて、検討されました。
条例を制定すればいいというものではなく、一部の人たちが頑張るだけでなく、私たち一人ひとりが意識して、より良い柏の街となるよう働きかけていく必要があります。

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員(柏市選出)。 元高校教諭。理想の学校を設立したいと大学院に進学。教員経験、教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 2011年から柏市議会議員を3期10年を経て、柏市長選に挑戦(43,834票)。落選後の2年間、シリコンバレーのベンチャー企業Fractaの政策企画部長として公民連携によってAIで水道管を救う仕事を経験。 柏まちなかカレッジ学長/(社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)