柏市消防出初式(令和2年/2020年)

「新時代 令和を支える 柏の力」をモットーに消防団員、消防職員が、私たちの命と財産を守るべく、日々昼夜問わず、活動されています。

消防職員だけではなく、地域の消防団員の力で柏市の消防は支えられています。特に、災害時には、消防団員の役割が大いに期待されるものです。

出初式の歴史は、明暦の大火翌年の万治元年(1658年)に幕府直轄の新たな消防組織として定火消が制度化され、万治2年(1659年)1月4日、上野東照宮で定火消によって行われた出初がはじまりと伝えられています。
明暦の大火後の復興作業に苦しんでいた江戸の住人に、大きな希望と信頼を与えたとのことです。

さて、柏市の令和元年(平成31年)火災総数は90件で、前年より3件増加。平均すると約4.1日に1件の割合で火災が発生したことになります。

救急出場件数は、21,449件で、前年より930件の増加。救急搬送人員は19,866人で、前年より850人の増加。令和元年(平成31年)の救急出場件数を1日平均にすると58.8件、約24.5分に1件の割合で出場したことになります。柏市民約22人に一人が救急搬送されたことになります。

救急車が到着する前に、周囲の人たちがいち早くAEDを使用することで救命率が向上すると予想されます。
柏市のコンビニにAEDが設置されています

町会やふるさと協議会のパトロールにも参加させて頂くようになり、直接的ではありませんが、地域の防災への様々な関わり方があると実感しました。

子どもとともに、消防署を何度も見学させて頂き、日頃のご活動を意識するようになりました。

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員(柏市選出)。 元高校教諭。理想の学校を設立したいと大学院に進学。教員経験、教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 2011年から柏市議会議員を3期10年を経て、柏市長選に挑戦(43,834票)。落選後の2年間、シリコンバレーのベンチャー企業Fractaの政策企画部長として公民連携によってAIで水道管を救う仕事を経験。 柏まちなかカレッジ学長/(社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)