【千葉県】埼玉県の陥没事故を踏まえた緊急点検結果等の公表について

千葉県下水道課からの情報提供です。

************
今般、国土交通省において、別添資料のとおり埼玉県で発生した道路陥没事故を踏まえた緊急点検結果等が公表されました。

国土交通省が結果公表を行ったことを受け、千葉県においても県ホームページにて
改めて調査結果を公表することとしましたのでお知らせいたします

県ホームページ
「下水道管路施設に対する緊急点検及び路上からの空洞調査について」
https://www.pref.chiba.lg.jp/gesui/jigyou/tenken-2.html

空洞調査につきましては、引き続き解析を進めるとともに調査結果が判明し次第、県ホームページにて公表いたします。

今後とも下水道施設の維持管理を適切に行い、事故の未然防止と安全確保に努めてまいります。

【国交省】250214_埼玉県八潮市の道路陥没事故を踏まえた緊急点検結果等を公表しますのサムネイル

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員(柏市選出)。 元高校教諭。理想の学校を設立したいと大学院に進学。教員経験、教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 2011年から柏市議会議員を3期10年を経て、柏市長選に挑戦(43,834票)。落選後の2年間、シリコンバレーのベンチャー企業Fractaの政策企画部長として公民連携によってAIで水道管を救う仕事を経験。 柏まちなかカレッジ学長/(社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)