9/8にモディのジュンク堂が閉店するとのお知らせ。
小島俊一『2028年街から書店が消える日』(プレジデント社)を、先日、読み終えたところでした。

柏駅前から浅野書店や紀伊国屋書店、WING BOOK CENTERなど大型書店がありましたが、今では懐かしい思い出となりました。

ステーションモールのくまざわ書店、ハックルベリーブックスや太平書林など、今の書店やこれからの街について、私の活動を始めます。

経済産業省が書店振興のためのプロジェクトチーム(PT)を始動させています。
本屋さんが、重要な政策と位置付けられるようになりました。

以前は、山下の趣味のように見られていましたが、まちのこれからを考える上で大切なテーマに違いありません。
政策を練っていきます。