柏市の小中学校、休校継続を発表−新型コロナウイルス対策

柏市教育委員会から、まずは4月17日までの臨時休業の継続(4月20日再開)とお聞きしました。あくまで現状の判断ですので、4月17日以前に、今後については、検討されるとのこと。
感染に注意しながら、入学式及び指導日登校を実施とのこと。

追記:ただ今(4月3日14時過ぎ)、柏市教育委員会からの情報提供がありましたので、共有いたします。
*******************************

市立小・中学校の休業延長について
市立小・中学校では,4月6日(月)の始業日から再開する方針でしたが,最近の東京都をはじめとした都市部における感染者が若年者も含めて急増していること,また感染経路が不明なケースも増加していることなどを踏まえ,4月6日(月)に始業式を実施した後,4月7日(火)から再度休業することを決定しましたので,お知らせしす。

なお,市立柏高等学校については,県立高等学校に準じ,時差通学や短縮授業などの対応を取り入れた上で,4月6日(月)から再開します(但し,今後の市内の感染状況の変化によっては,休業する場合もあります)。

1 市立小・中学校の一斉臨時休業期間
令和2年4月7日(火)から4月17日(金)まで。
※以降の学校再開時期については,今後の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議における提言や国・県からの通知等を参考に,市内の感染状況も考慮し,改めて判断します

2 始業式について
「3つの密」の回避,時間短縮,クラス単位での実施等,感染症対策を講じた上で,当初の日程どおり,4月6日(月)に実施します。

3 入学式について
「3つの密」の回避,時間短縮等,感染症対策を講じた上で,当初の日程どおり実施します。
日程:小学校4月10日(金),中学校4月9日(木)
参加者:新入生とその保護者(最大2名まで),教職員

4 その他の方針
(1)学習保障
・学校では,学校ホームページを通じた学習教材の配信やプリント配付による学習指導を行うとともに,学習相談等による登校日の設定も検討していきます(対応の詳細は各学校での判断となります)。
・市教育委員会では,ICT(情報通信技術)を活用した学習支援として,4月13日(月)から学習動画の配信を行います(小1:スタートカリキュラム,小2~6:算数,中1~3:数学・英語)。
・一斉臨時休業に伴い,3学期及び令和2年度1学期に生じた未指導分の授業の補充対応については,「夏季休業」の日数減も含め,新年度に必要時数を学校にて確保し実施します。また,保護者には未指導の単元,当該対応の授業日等が分かるよう,学校から明示します。
・始業式及び入学式において,学習教材(教科書等)を配付します。

(2)各行事
・修学旅行や林間学校,宿泊を伴う研修,運動会を含む全校・学年規模での行事や集会は,集団感染の発生リスクを下げる対策を踏まえ,2学期への延期または中止とします。
・市教育委員会が主催する陸上大会(10月:小学校),ミニバスケットボール大会(6月:小学校),音楽発表会(10月:小・中学校)は中止します。

(3)部活動,特設クラブ活動
部活動,特設クラブ活動は中止とします。

(4)臨時休業期間中の児童生徒(全学年対象)の受け入れについて
・保護者の事情により希望される場合は,通学している小・中学校において,8時30分から15時までの間,受け入れを行います(新小学1年生の受け入れは4月13日(月)から)。

以上
************************

柏市立小学校の臨時休業に伴う学童保育(こどもルーム)の対
応についても情報提供がありました。

柏市立小学校が令和2年4月7日(火)から17日(金)まで臨時休業となることに伴い,この期間中,こどもルームは次のとおり開所しますので,お知らせします。

1 開所する施設
市内すべてのこどもルーム(43か所)

2 開所日
月曜日から土曜日まで

3 開所時間
(1) 月曜日から金曜日まで
午前8時から午後7時まで
(2) 土曜日
午前8時から午後6時30分まで
※1年生のみ,入学式の前日(4月9日(木))まで早朝時間外保育(午前7時から8時まで)を行います。
※2年生以上の早朝時間外保育は行いません。

以上

************************************

昨日のブログです。

柏市内の小中学校の再開を延長して欲しいと要望

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員選挙(柏市)•立憲民主党公認候補予定者。 2021年10月、柏市長選挙(2021年)に無所属で立候補。43,834票を託して頂きました。その後、AIで水道管を救うFracta Japan株式会社の政策企画部長に。 元柏市議会議員。柏まちなかカレッジ学長。元高校教諭。2児の父。 教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 (社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)