草の根のネットワーク–梅山さんと歩く空堀商店街

2畳大学の梅山さんにお会いし、彼のホームグラウンドである空堀商店街をご案内頂きました。
空堀は、大坂の陣で埋められた堀の地域で、今年は大河ドラマで話題の地ですね。谷町六丁目駅からすぐのところです。image

2畳大学は、敷地面積が2畳しかない世界一小さなコミュニティカレッジです。
柏まちなかカレッジは、2畳大学から刺激を受けてます。

コミュニティカレッジを知るには、カレッジの活動よりは、その地域のコミュニティを深掘りすることだと思います。image

梅山さんは、まちを歩いていると、常に誰かとご挨拶して立ち話になります。

誰でも訪れてくつろぐことができるサロンにご案内頂き、高齢者外出介助の会の永井さんから、市民が支える地域の福祉についてお考えを置きできました。

その後、お祭りで永井さんと再会。隆祥館書店の二村さんもご紹介頂きました。
その後、お祭りで永井さんと再会。隆祥館書店の二村さんもご紹介頂きました。
image
コミュニティキッチンも備えたレンタルスペースからほり悠
ファブラボの谷6Fab
ファブラボの谷6Fab
登録有形文化財に造られた商業施設「練」をはじめ古民家をリノベーションして活用したお店や町並み
登録有形文化財に造られた商業施設「練」をはじめ古民家をリノベーションして活用したお店や町並み
言葉を食べるカフェ「みずうみ」
言葉を食べるカフェ「みずうみ」
コワーキングスペースの往来
コワーキングスペースの往来

個性的な個店も増え、歴史と若さが交差する魅力的な地域です。

夜は、安堂寺まつりに参加。
かつてメインストリートだった安堂寺通りで開催されていた盆踊りが復活しました。image
「安堂寺界隈ご近所プロジェクト」が立ち上がり、地域の多世代交流、新旧住民の交流を作るきっかけを目的とされています。

昔の写真と今の写真が掲示されています。スライドショーも開催されていました。そのスライドショーの中で協賛の紹介もされていました。image image
私の住む町会でも、会長が集めた地域の昔の写真を鑑賞することがあります。参考にしたいです。

自転車を漕いで発電した電力で運営される盆踊り大会。まさに、エネルギーの地産地消です。
自転車を漕いで発電した電力で運営される盆踊り大会。まさに、エネルギーの地産地消です。

気骨ある隆祥館書店さんも出店されており、二村さんともお話させて頂きました。
格差や貧困に対して、顔が見える範囲の地域での活動が大切と、私たちの活動も励まして頂きました。

このお祭りで、奥井さんと出会い、翌日、森ノ宮のまちライブラリーを見学することにもなりました。

image地域に根ざしてご活動されている梅山さんのような方々が、全国には沢山いらっしゃり、そういった方々が草の根でネットワークし、それぞれの地域で相互作用していくことが、社会をより良くする近道と実感しています。

コミュニティカレッジ•バックステージは、全国のコミュニティカレッジの活動家たちが集まります。みなさん、地域のリーダーです。
これからも、このご縁を大切にしていきたいです。

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員(柏市選出)。 元高校教諭。理想の学校を設立したいと大学院に進学。教員経験、教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 2011年から柏市議会議員を3期10年を経て、柏市長選に挑戦(43,834票)。落選後の2年間、シリコンバレーのベンチャー企業Fractaの政策企画部長として公民連携によってAIで水道管を救う仕事を経験。 柏まちなかカレッジ学長/(社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)