やはり大切なのは教育

議員として大先輩であり、野田市議会の議長である鈴木有さんと教育政策について意見交換させて頂きました。

地方議会や行政に精通し、財政や地域の実情を把握されているので、お話をしていて勉強になります。
そして、会いたい人がいれば会いに行き、見に行くべき事業があれば視察に行く行動力と、その成果を実現させるプロセスはすごいです。

何より、年齢や議員経験が上だからと威張らず、私の意見で取り入れられるものは取り入れようという姿勢を、私はいつまでも見習っていきたいです。

柏まちなかカレッジの魁!!!歴史塾にもマメに参加され、純粋に歴史や文化を語る一面も好きです。
私が中学生の頃に剣道の稽古で通った野田の春風館道場や私の父との関係など、いろんなご縁があって、本当にありがたいです。

地方議会では共通する課題も多く、他の議会とも協力し合ったり、情報共有していくことが大切です。
地方議員は、ご意見を聴くために地域を歩き、調査し、資料に目を通し、研究や本を読み、専門家の話を聞き、視察に行ったり、研修を受けるなど共に、地方議員同士で語り合うことも必要だと思います。

投稿者:

山下 洋輔

千葉県議会議員(柏市選出)。 元高校教諭。理想の学校を設立したいと大学院に進学。教員経験、教育学研究や地域活動から、教育は、学校だけの課題ではなく、家庭・地域・社会と学校が支え合うべきものと考え、「教育のまち」を目指し活動。著書『地域の力を引き出す学びの方程式』 2011年から柏市議会議員を3期10年を経て、柏市長選に挑戦(43,834票)。落選後の2年間、シリコンバレーのベンチャー企業Fractaの政策企画部長として公民連携によってAIで水道管を救う仕事を経験。 柏まちなかカレッジ学長/(社)305Basketball監事。 千葉県立東葛飾高校卒業。早稲田大学教育学部卒。 早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了後、土浦日大高校にて高校教諭。早稲田大学教育学研究科後期博士課程単位取得後退学。 家族 妻、長男(2014年生まれ)、長女(2017年生まれ)